●2013・12・07
「第3回いま、伝えたい。あなたと家族のための乳がんセミナー」
産経新聞社主催
パネルディスカッションにパネリストとして出席しました。
●2013・11・17
「ピンクリボンフェスティバル2013
京都セミナー」
に京都乳がんピアサポートサロンのパンフレットを
置いていただきました。
●2013・11・15
11月の会「フェイシャルセラピの会」が楽しく終了しました。
●2013・10・29
京大付属病院内の積貞塔の情報コーナーに「京都乳がんピアサポートサロン」の
パンフレットのコピーを置いていただいていることがわかりましたので
現物をお持ちしました。
●2013・10・24~25
第51回日本癌治療学会学術集会の
PALスカラーシッププログラムに参加しました。
*2013・10・17
10月の企画「タオル帽子を縫う会」を開きました。
●2013・09・29
がんサロン研修会に参加してきました。
●2013・09・13
「9月の企画」”リンパ浮腫セルフケアの会”が盛況のうちに
終了しました。
●2013・09・06
京都第一日赤病院にパンフレットを置いていただける
ことになりました。
●2013・08・30
京都社会保険病院にパンフレットを置いていただけることに
なりました。
●2013・07・09
京都桂病院のがん患者サロンにお邪魔しました。
●2013・07・04
京都済生会病院のがん患者サロンに参加させていただきました。
●2013・07・04
「スベンソン」さんにパンフレットを設置していただける
ことになりました。
●2013・07・03
「ワコールREMAMMA」さんにパンフレットを設置していただける
ことになりました。
●2013・06・29
「第2回共に楽しむ会」を開催しました。
●2013・05・31
本日無事「第2回勉強会+茶話会」を行うことができました。
●2013・05・22
本日は京都桂病院と京都済生会病院のがん患者サロン担当者の方々に
お会いし,パンフレットを置いていただけることになりました。
●2013・05・15
京都市立病院のサロン、外来、入院病棟に“fellows京都乳がんピアサポートサロン”のパンフレットとポスター、5月の企画案内チラシを置いていただけることになりました。
●2013・04・26
fellows京都乳がんピアサポートサロン・オープン記念企画
としまして、「勉強会+茶話会」“もっと知って欲しい乳がんのこと”を
開きました。
●2013・04・24
京都市立病院内の地域連携室、室長と係長のお二人とお会いし、
ピアサポートの現状などのお話をさせていただきました。
●2013・04・17
京都府庁の健康福祉部、健康対策課とがん対策課の両課長の
お二人とお会いし、お話を伺いました。
●CNJ草の根活動にfellows京都乳がんピアサポートサロンが
紹介されました。
●2013・04・05
fellows京都乳がんピアサポートサロンオープン企画を開催しました。
●2013・03・09
BEC8期後期プログラムに参加しました。
●2013・03・15
京都市に乳がんピアサポート提言書を提出
しました。